図書館
2003年11月19日学校の図書館に形だけ本を借りてきました。
というのも卒論の最後の「参考文献」のところを
増やすために。
基本的には同じような事ばかり書いてあるので
ほとんど読みません。形だけ作る感じです。
結局きょうは書けませんでした。
でも、図書館で過去の卒論を見てきたけど
意外に?同じレベルの人が多そうなので安心した。
中には政治家数人に話し聞いてる人もいたけど
それには驚いた。
大体の人が俺と同じ感じかな。
ちなみにウチのゼミは何を書いてもいいので
少し楽かな。経済学部だけど、音楽や漫画やテレビについて調べるのもいい。
だから、俺らの教授はゼミを冊子にしないのですね。
とりあえず、明日はゼミの日。
久しぶりに顔出そうかな。
普通は2,3人しかいない日が大半(全20人)
でも、俺が行く日は何か多かったんだよなー
少ない方が早く終わるし、気楽だからそっちがいいな。
というのも卒論の最後の「参考文献」のところを
増やすために。
基本的には同じような事ばかり書いてあるので
ほとんど読みません。形だけ作る感じです。
結局きょうは書けませんでした。
でも、図書館で過去の卒論を見てきたけど
意外に?同じレベルの人が多そうなので安心した。
中には政治家数人に話し聞いてる人もいたけど
それには驚いた。
大体の人が俺と同じ感じかな。
ちなみにウチのゼミは何を書いてもいいので
少し楽かな。経済学部だけど、音楽や漫画やテレビについて調べるのもいい。
だから、俺らの教授はゼミを冊子にしないのですね。
とりあえず、明日はゼミの日。
久しぶりに顔出そうかな。
普通は2,3人しかいない日が大半(全20人)
でも、俺が行く日は何か多かったんだよなー
少ない方が早く終わるし、気楽だからそっちがいいな。
コメント