今日は昼前に家を出て駅へ向かった。

久々に乗った急行電車に揺られる事

40分。駅に着いた。そこから歩いて10分。

やった見えたよ免許センター(^o^)丿

免許センターは見事な現代建築というか

ものすごくキレイでオシャレである。

更新受付は13時から。俺が着いたのは12時半前

である。それなのに結構人がいた( ´△`)アァ-

俺の場合は、初回更新と違反者更新が同じに

行われるので、若い人以外「違反者多いなー」と

思いつつ45分くらいからロビーで説明があった。

なんか免許センターで見る、公安委員の人は

物凄くカッコ良く見え、偉そうに見える。

しかし、俺の隣に座った若い妊婦さんがお腹を

さすった時、俺と案内の人と目が合った。

案内の人は、妊婦さんに「大丈夫ですか?」と

聞いていた。「親切だなー」と思った。

時間になり、受け付けをして、適性検査、登録

写真撮影をして、講習室に入った。

講習室に満室になりしだい始まった。

講習は2時間。指導員は60くらいのオジサン。

最初にビデオを見た。飲酒運転の事故はわき見の

事故での悲しい現実を知った。

自分も絶対安全運転しようと心に誓った。

指導員も面白い人で、少し笑顔の出る程度で

話しは真面目。

2時間後、無事講習を受け免許をもらった。

写真写りは「( ̄− ̄)」だった。

帰りの電車も無事に座れ家に着いた。

そうしたら、親父が洗濯のセールスと話していた。

セ「この洗濯はよく落ちますよ」

親父「そうなん?どれくらい?」

セ「真っ白になるんですよ」

親父「じゃー色物は洗えへんからダメやな」

セ「いやいや、そういうのではなくて(+_+)」

親父「( ̄− ̄)」

セ「これは無添加で悪いもの入ってないんですよ」

セールスマンは勝負に出てきたように、無添加や

自然にいい事をアピール。

そこで親父が一言。

親父「じゃー飲めるの?(^○^)」

セ「そ、そ、それは無理ですヽ(`▽´)/」

親父の一言に負けたセールスマンは帰って

行きました。

実はそのセールスマンは俺の従兄弟です。

でも、その洗剤がウチにあるのは気のせいですか?

オカンがいうには

オカン「全然汚れが落ちへんわ」

そういえば、うちの洗剤は某有名企業の典型的な

洗剤だった。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索